劇団茶好きの ティールーム♬

ちょっと一休み.したい時・・・お立ち寄りくださいませ☆彡(*^_^*).

新宿 トルコレストラン【チャンカヤ】

f:id:lavender-yae:20151018171013j:plain

 

こんにちは♪
今日は新宿でランチをしてきました。
トルコレストラン【チャンカヤ】でチキンケバブランチです。
ニンジンスープとサラダ、お茶がついています。ピタパンもライスもついていてお腹いっぱいになりました。
ザクロジュースも、牛肉のケバブに付いていたライスプディングもさっぱりした甘味で美味しかったです❤( 〃▽〃)
休日の新宿 はどこも混んでいました。ベトナムアリスに入ろうと思ったのですが、あまりに並んでいたのでトルコにしましたが、正解でした❗(*^O^*)
日本は世界中のお料理を食べることが出来るから便利で楽しくていいですね🎵
今日は秋晴れで気持ちのいい一日です。
楽しいティータイムを‼✨(*^_^*)

日々を楽しむ~✿ヽ(*´∀`)ノ

f:id:lavender-yae:20151015145508j:plain

源 吉兆庵「粋甘粛(すいかんしゅく)・歳々果・梨乃菓・栗雅楽」

 
朝日新聞 2015.10.15 朝刊 折々のことばより引用
 
おもしろおかしく
堀場雅夫
 分析・計測機器メーカー、堀場製作所の創業者の口癖。京都大学の学生だった頃にベンチャー企業を立ち上げた堀場さんは、製品開発でも労使関係においても、この精神を貫き通した。この会社では「秀でる」よりも「おもしろい」が優先される。半数以上を占める海外社員にも、このモットーは、説明せずとも「ジョイ&ファン」だけで通じるらしい。この夏に逝去された。(鷲田清一
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。
この『おもしろおかしく』を社是としている堀場製作所はどのような会社なのか興味を持ちました。
毎月、社員の誕生会をもう50年以上前から開いていて、社長自ら肉を焼いたり婦人がケーキを作りもてなす。
「会社が何をしたいのか、社員同士が何をしているのか分からないような状態になってはダメ」
誕生会には部長・課長級の中間管理職は呼ばれない。社員が肩の力を抜いて経営陣と話すには、上司が邪魔になると考えるからだ。
その代わり、中間管理職は 京都の一流ホテルでタキシードを着用したフランス料理のフルコースが振る舞われるパーティーがある。 海外で気後れする社員のため「マナーさえ分かれば振る舞いも変わる。世界でビジネスをやる以上、海外でのマナーくらいは身につけていかなくては」(堀場社長)という思いで始めたという。
誕生会の隠された目的は、「おもしろおかしく」の社是の実現に向けた雰囲気作りにある。
「おもしろいと思ったことを、楽しく実行してほしい」というのが社是の真意だ。
「自由に語りあうことで、やってもいいんだ、やらせてくれるんだという土壌を作る」。その積み重ねが、いくつもの分野で世界トップクラスの製品を生み出す技術力につながっている。
「大切なのは一体感。お互いが理解し、いい雰囲気を作っていけばコミュニケーションもスムーズになる」と創業以来の家族的な雰囲気を重視し、会社ぐるみでの交流を重視してきた。その結果、「日本一、飲み会が多い」ノミニケーションの会社といわれるようになった。]
2011.12.24産経WEST  伊豆丸亮】より要約し引用  
 
社訓と社是の違いはというと、社訓は「会社で守るべき教訓」 であり、社是は「会社が是(正しい)とするもの」のこと。
 
堀場さんは、会社とは社員が理解し合い一体感を持つことで、恐れず自由に意見を交換し合い、どんどん実行していくところである。それが会社の信用と実績につながるとお考えになられたのですね。
社員を大切にする経営者のもとには、良い人材がたくさん集まってくるもの。というより、良い人材に成長していくものなのでしょう。
それは会社に限らず、家族や友人関係でもそうですね。
自分が家族や友達として大切に思われていると感じる相手には、自分も誠実に付き合いたいと思うもの。
お互いに信頼し合える関係を築くためには、たくさんコミュニケーションを取ることが大事ですし、お互いに切磋琢磨し合いながら成長していくことでその関係はより良いものとなるのですね。
一番近くにいる人間が、一番相手のことを知らないことほど悲しく虚しいことはないですものね。
『おもしろおかしく』
ただ待っているだけでは、誰かが面白いことを持って来てくれる訳ではない。
日々過ごしていて、そうそう面白いことが舞い込んでくる訳でもない。
自分の毎日を楽しく充実したものにするためにも、自分から積極的に「おもしろおかしく」を実行していきたいものですね。
それは、やはり好奇心を持って周りをキョロキョロしていないと見つけられないものですよ。
知らないことを知りたいと一歩踏み込むことですよ。
そういう中から、新たな興味の対象が見つかって、打ち込める喜びを知ることもできるのかもしれません。
これから「おもしろおかしく」人生を進めてみませんか。
☆楽しいティータイムを☆(*^_^*)